どうも、明日菜子です!
突然ですが、私はTwitterで【マシュマロ】という匿名メッセージサービスを利用しています。
marshmallow-qa.comなぜマシュマロを設置したのかと言いますと、匿名でメッセージを送れるマシュマロの方が、リプライよりも気兼ねなくやり取りできそう!と思ったから(もちろんリプライも大歓迎です)
置いて五か月ほど経ちました。「今期のドラマ、どう思います?」から「○○教えてください」まで、ありとあらゆるマシュマロをいただいて私自身とても楽しんでおります。その中でも多いのが、
「『作品』見たことありますか?」
的なマシュマロ。
私が今のペース(1クール20本くらい)でドラマを見るようになったのは、2017年頃のことでして…。「『作品名』見たことありますか?」に対し、大抵「見てないっす、すんません!」的な返答になってしまうんですね(もしくは見ていたけれど、感想を言えるほど覚えていない)。折角聞いていただいたのに申し訳ないし、おススメドラマを語る熱いメッセージをサラっと流すのも勿体ない。なので、あくまでも私が忘れないようブログにまとめました。
どれから見るかは決めていませんが、ドラマオフシーズンにちょこちょこ見て、ブログなどで感想を書きたいなぁと思っております。へぇこのドラマ面白いんだ~と、記事を読んでくださっている方の参考になれば幸いです!皆様からいただいたマシュマロを一部抜粋してお送りします。(ぜんぶ見たいです)
【ゆとりですが、なにか】日テレ2016年春ドラマ
ゆとりですがなにか を観られてないと仰っていたので声を大にしておススメしたくマシュマロ送りました!クドカン脚本も、岡田将生も、松坂桃李も良いですしとにかく柳楽優弥が!めちゃめちゃに良いです!!コメディ要素多数なので、気楽に観られますよ〜お時間があればぜひ!☺︎
2019年冬、私は『3年A組』について毎週なんやかんやと言っておりまして、「チープ作品ばかり世に出す日曜の日テレ枠(22時半枠)なんてやめてしまえ~~!『ゆとりですが、なにか』は見たことないけどさ~~!」的なツイートをしたところ、光の速さでおススメマシュマロをいただきました!
普段ドラマを見ていない人も見ていた(印象がある)『ゆとりですが、なにか』をなぜ見ていないのかと聞かれたら、な、なぜだ。

ゆとりですがなにか Blu-ray BOX (6枚組・本編5枚+特典1枚)
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2016/10/19
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【それでも、生きてゆく】フジ2011年夏ドラマ
それはそうと、もし未視聴であれば、ドラマ「それでも、生きてゆく」を見ていただきたく思います。神ドラマです。
「『けもなれ』の松田龍平はかっこいいけど、女を軽率にたぶらかしまくってんだろうなぁと思うと張っ倒したくなる、それはそうと……!」的な感じでおススメしていただきました。2011年といえば、私がまだ花のJDをしていた頃です(聞いてない)
![「それでも、生きてゆく」ディレクターズカット完全版 (初回封入特典終了) [DVD] 「それでも、生きてゆく」ディレクターズカット完全版 (初回封入特典終了) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41wA6suj2NL._SL160_.jpg)
「それでも、生きてゆく」ディレクターズカット完全版 (初回封入特典終了) [DVD]
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2012/01/06
- メディア: DVD
- クリック: 80回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
【29歳のクリスマス】フジ1995年秋ドラマ
ドラマ好きの明日菜子さんに29歳のクリスマスのことを聞きたいです。個人的には好きな作品なので明日菜子さんの感想が聞きたいです!
クリスマスが近づくと、必ず再放送をしていて必ず再放送を見ていました。けど昔のことすぎて覚えておらず……。私の友人も大大大好きで、たいして内容は覚えていないけど「29歳のクリスマス=名作」というイメージが我々世代には焼き付いています。あの頃とは違う気持ちで見るんだろうな、泣きながら見ます。
マシュマロを返した時も思ったんですけど、これめっちゃくちゃ面白そうなんですよ…!【愛人が複数いるクズ男・田島毛が、女たちとの関係の清算を迫られていてる。それを見た後輩から「田島毛さん、太宰治が書いた『グッド・バイ』っていう小説の状況にそっくりっすね」と言われ、『グッド・バイ』を手本に田島毛も女たちとバイバイするぜ!!】的な話とのことで、あらすじを見るだけでワクワクします。ローカル枠だったのが悔やまれる…!
【宙を駆けるよだか】Netflix2018年夏ドラマ
明日菜子さんはNetflix加入していらっしゃいますか?ジャニーズWESTの二人が主演を務めた 「宇宙を駆けるよだか」の感想が聞いてみたいです。
『宇宙を駆けるよだか』は原作の少女マンガがとても面白かった!実写では私の推し推し清原果耶ちゃんと富田望生ちゃんの実力派コンビだとか。漫画を読んでいた時は、まさかWESTの二人が出演すると思っていなかったので意外でした!どんな化学反応が起こったのか、これを見るためにNetflixに入ろうか迷い中です。
【火花】Netflix2017年冬ドラマ
別の方からも『宇宙を駆けるよだか』をおススメしていただき、更にNetflix版『火花』のことも教えていただきました!『火花』と言えば、合コンで会った初対面の男性が「読んだことないなら貸してあげるよ」と頼んでもないのにいきなりカバンから出てきた本が『火花』です(ちなみに断った)
![Netflixオリジナルドラマ『火花』ブルーレイBOX [Blu-ray] Netflixオリジナルドラマ『火花』ブルーレイBOX [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51yAFWBGp9L._SL160_.jpg)
Netflixオリジナルドラマ『火花』ブルーレイBOX [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: よしもとミュージックエンタテインメント
- 発売日: 2017/10/04
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
【夜のせんせい】TBS2014年冬ドラマ
な、懐かしい!定時制高校を題材にしたドラマって、昔よくありましたね。山本舞香ちゃんの役だけ何故かとても覚えている……今見たらまた新鮮な気持ちで楽しめそうです!
【末っ子長男姉三人】TBS2003年秋ドラマ
昨年、私はドラマ『恋ノチカラ』にドハマりしていまして、一時期息を吐くように『恋ノチカラ』の良さを語っていました。その時にいただいたマシュマロです!
声に出して読みたい日本語TOP100に入る『末っ子長男姉三人』。ドラマの内容をよくわかっていないのに、「俺末っ子長男なんだよね~」と言う男子がいると「姉三人~!?」と返していた小学生時代を思い出します(ちなみに姉が三人もいる末っ子には出会ったことがない)。V6の岡田くんと結婚できるのは嬉しいけど、賀来千香子・原田知世・小雪と姉のラインナップが強すぎて心折れる。
【プリンス オブ レジェンド】日テレ2018年秋ドラマ
当方ジャニオタやってるプリレジェの回し者です!最初は色物を見るテンションにで見ていたのですが、今となってはすっかり王子たちの虜です。王道のようキャラも業も深い王子達、一筋縄にいかないシンデレラ、毎話ごとにいろんな考察が飛び交います。TLでやいのやいの言いながら見るのも最高です!
ジャニーズとLDH系は、きのこの山とたけのこの里くらい相反する2大政党だと思うのですが、ジャニヲタのプリレジェ回しと名乗るハイブリッドヲタクさんからマシュマロをいただきました!会社の先輩(LDH一派)に「見てほしい」と言われていたのに、録画を忘れてリアタイできず…!水曜日の夜、気が付けばTLがめちゃくちゃ盛り上がっていて後悔しました。最終回のタイトル「王子道大渋滞!そこのけそこのけ王子が通る」がわけわからなさすぎてイイですね。
【記憶】韓国:2016年 日本:フジテレビNEXT2018年春ドラマ
asunako-hakusho.hatenablog.com
2018年年間ドラマ第一位に勝手に選んだのが『記憶』。2019年になった今でも、ことあるごとに作品名を出すほど好きな作品です!私の母も日本版『記憶』にダダはまりし、TSUTAYAで探したところ韓国版が見当たらなかったとか…。次回帰省した時には、実家付近のTSUTAYAを洗いざらい見てきますぜ!!
そして日本版『記憶』を見ていない方がいらっしゃったら、是非ともご覧ください……!

記憶~愛する人へ~ スペシャルプライス版コンパクトDVD-BOX1<期間限定>
- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2018/12/05
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
【同窓会】日本テレビ1993年秋ドラマ
『明日の君がもっと好き』と関連しているのですが、同じ脚本家さんが書かれた『同窓会』はご覧になりましたか…?
「2018年このドラマ頭おかしいんじゃないの」第一位に勝手に選んだのが『明日の君がもっと好き』というテレ朝深夜のカオス作品でした。どこをどう切り取ってもおかしいと思わざるを得ない内容に頭を抱え、更に脚本を書いたのが井沢満先生(御年73歳)っていうんですから腰ぬかしましたね。『同窓会』もwiki見ただけで腰ぬけました。
【家族ゲーム】フジテレビ2013年春ドラマ
今回の3年A組の脚本?が家族ゲームの方と同じらしく、当時家族ゲームを見ていたジャニオタとしては体操シーンや教師の狂気ぶり、トイレの窓に板を打ち付けるシーン、生徒の顔スレスレにナイフを突き立てるシーンなど共通点を見つけては嬉しくなり懐かしくも感じました。そこでもし明日菜子さんが当時櫻井さん版の家族ゲームを見ていましたら、感想を教えていただきたいです。あの家族ゲームはリメイクだったので演出や櫻井さんの演技など賛否両論あったのですが、ジャニーズファン以外の方の意見を聞きたいと思いマシュマロ送らせていただきました。
脚本は同じ武藤将吾さんですね。『家族ゲーム』はリアルタイムで見ていたけど、記憶が薄っすら…。ただ「好みの作品だった」ってのだけ猛烈に覚えております。
【怪盗 山猫】日テレ2016年冬ドラマ
明日菜子さんは3Aと同じ脚本家の方の怪盗山猫はご覧でしたか??
『ゆとり~』に続き、「なぜ見てない」と逆に聞かれる作品。日テレは再放送がないので、リアタイを逃したら痛い…!ちなみに『野ブタ』や『ミタ』もみたことありません(かけてない)
【新しい王様】TBS(Paravi)2019年冬ドラマ
新しい王様 というparaviと共同に作っていたドラマは拝見しましたか?とても面白かったので見ていなかったらオススメしたいです(^^)✨
王子が大渋滞ならぬ録画するドラマが大渋滞で見逃しました……。各界隈で高評価だったので痛恨の極み……!是非ともソフト化してほしいです!
【あさがきた】2015年NHK朝ドラ
今、夕方に前にやった朝ドラの再放送をしておりまして、現在はカーネーション(尾野真千子主演)というドラマがやっております。だいぶ終盤に近づいておりますがお時間あればぜひご覧ください!あと、カーネーションが終わった後は、あさが来たをやる予定です。主演は波瑠で、玉木宏やおディーン様も出ておりますので、オススメです!
人生初の朝ドラとのことですが、「あさが来た」の再放送が始まりましたよ。総合の夕方枠でしばらく大相撲とかで放送ないみたいで、次は11月26日予定です。まだ1週分の子役バージョンが終わっただけですので追いつけます。トンチキ五代様も出てきますよ。ぜひ観て頂いて感想を聞きたいです
私事ですが、今期の『まんぷく』が人生初の朝ドラでした。「明日早起き出来るだろうか」と放送前夜にお腹が痛くなったのも、今となっては懐かしい。
朝ドラ再放送枠の時間帯はフジテレビのドラマ再放送枠(メディアミックス)と被っていて、当時は『ラスト・フレンズ』を優先してしまいました。『ラスト・フレンズ』が終わったので見てみたら、既に「わからんぽん」の段階へ…。『カーネーション』と共に周りからも激推しされている作品なので必ず履修したいです!

尾野真千子主演 連続テレビ小説 カーネーション 完全版 DVD-BOX1 全4枚【NHKスクエア限定商品】
- 出版社/メーカー: NHKエンタープライズ
- 発売日: 2017
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
![連続テレビ小説 あさが来た 完全版 ブルーレイBOX1 [Blu-ray] 連続テレビ小説 あさが来た 完全版 ブルーレイBOX1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518p3iOKrNL._SL160_.jpg)
連続テレビ小説 あさが来た 完全版 ブルーレイBOX1 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: NHKエンタープライズ
- 発売日: 2016/02/26
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (4件) を見る
【白い春】フジ2009年春ドラマ
明日菜子さんは10年ほど前に阿部寛さん主演でやっていた白い春というドラマはご覧になられてましたか??もしご覧になってましたら感想をお聞きしたいです……!!
これも薄っすら記憶がある気がしたのですが、元ヤクザの阿部寛と大橋のぞみちゃんにパン屋の遠藤憲一…?!あれっ私見たことない?面白そうな予感しかしないぞ…?!
時効警察見てないということだったのでおススメさせていただきます!
時効警察は推理モノですが、面白さはキャラクターの個性と妙にハマるテンポにあると個人的には思ってます。謎解き部分単体で見るとン?そんなことある?となってしまうんですが、ちょっと変なキャラクターのいるちょっと変な世界での出来事なので、通して見れば意外にすんなり見れてしまいます。推理ドラマなのにゆるい、ゆるいのに深い、深いのに軽い。そういうところが魅力だと思います。逆に、隙なく作り込まれたキッチリした作品が好みの方には合わないかも知れません。それから、小ネタがとにかく盛り沢山なので何かの片手間に見てしまうと意味がわからなくなってしまうかもです。
「帰ってきた時効警察」(二期)では一期の小ネタがもりもり入っていたので、おそらく今度の続編も今までのぶんを見ていた方が楽しめるかと思います。レンタルショップにもありますしいろんな配信サービスでも見れるので、お時間あったら是非見てみてください!
『時効警察』も見たことないなぁ~とツイートしたところ、とても素晴らしいマシュマロをいただきました!「推理ドラマなのにゆるい、ゆるいのに深い、深いのに軽い」この一文でとてつもなく興味をそそられました!!今年は新シリーズを放送するらしいので、それまでに必ず履修します!
【デイアンドナイト】2019年公開
映画なのですが山田孝之プロデュースのデイアンドナイト、もしご覧になられてないようなら是非!清原果耶ちゃんもやっぱり素晴らしいですし、映画自体もすごく面白かったです!
TSUTAYAでDVD借りよう~と思っていたら、2019年1月公開の映画でした。しかしもう上映劇場が少なくなっていた…_(:3 」∠)_
ー番外編ー
【映画刀剣乱舞】2019年
今日はドラマ垢の明日菜子さんに失礼かなと思いつつ、映画刀剣乱舞をオススメに参りました!!歴史ファンタジー物なんですがストーリーが面白いのはもちろん、殺陣も迫力満点で刀剣男士の美麗さに目の保養も出来るというコスパ満点の映画となっております!!映画を見に行く機会があればぜひ選択肢のひとつに入れていただければと思います。
あわよくば感想をお聞かせ願いたいです!(笑)長くなりましたがこれからもドラマ実況楽しみにしております!
全くもって失礼ではありませんが、見た瞬間に笑いました。
ジャニーズやら某ランドやらにドハマりしていて既に金を使いまくっている多趣味の友人から、今更始めようと思ってるんだけど……と相談された(?)ものが「刀剣乱舞」でして、それを聞いた私は「えっこれ以上趣味増やすと破産するから、そ、そんな自ら沼コンテンツに手を出さなくても…」と言ったばかりだったのです。止めに入った私が多趣味の友人と映画館に足を運んでいたらめちゃくちゃ面白いなと思い、笑っていました。しかし「コスパ満点」のワードに心惹かれる……あれ、私にも沼が見えt
***
というわけで、私がただ忘れないようにマシュマロをまとめたブログでした。
マシュマロをくださった方、本当にありがとうございます!視聴したらTwitterやブログでリアクションしますー。